京都シャボテンクラブの活動記録やホームページの更新情報などをアップしていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
着実に春が近づいていることが分かる時期となりました。桜の開花予想などでもよく分かります。個人的には花粉が沢山飛んできて大変なことになっていますが。(^^;
さて、3月の例会は20日(土)に開催されます。六孫王会館にて18時から21時の予定。テーマは「サボテン競作苗談義」。ほぼ同じサイズの苗を各クラブ員が自分の環境で育て、その育ち具合を比較して栽培のポイントを知るキッカケ作りとなるものです。
品評のテーマはその「競作サボテン」。特に温室で栽培され、寒い時期も温度管理ができている株は驚くほど大きく育っているものもあります。環境しだいでどれほど生長が変わるのか、知る良い機会だと思います。
良品交換会(競り)もありますので気軽に参加して下さい。画像はエケベリアのブルーバード。多肉植物も紅葉がピークになっていて、見所のある株が沢山あります。暖かくなってくると植え替えなど、園芸作業もできるようになってくるので春が待ち遠しいですね。
(T君)
さて、3月の例会は20日(土)に開催されます。六孫王会館にて18時から21時の予定。テーマは「サボテン競作苗談義」。ほぼ同じサイズの苗を各クラブ員が自分の環境で育て、その育ち具合を比較して栽培のポイントを知るキッカケ作りとなるものです。
品評のテーマはその「競作サボテン」。特に温室で栽培され、寒い時期も温度管理ができている株は驚くほど大きく育っているものもあります。環境しだいでどれほど生長が変わるのか、知る良い機会だと思います。
良品交換会(競り)もありますので気軽に参加して下さい。画像はエケベリアのブルーバード。多肉植物も紅葉がピークになっていて、見所のある株が沢山あります。暖かくなってくると植え替えなど、園芸作業もできるようになってくるので春が待ち遠しいですね。
(T君)
PR
冬の寒さもピークを迎え、周期的に暖かい日と寒い日が繰り返されるようになってきました。これが三寒四温へと変化して、次第に春を感じるようになってくるのでしょうね。(^_^)
さて、2月の例会は20日(土)に開催されます。六孫王会館にて18時から21時の予定。テーマは「春の植え替えについて」。暖かくなってくると植え替え適期。そのポイントなどを話し合います。
品評のテーマは「マミラリア」。早春の早いうちから咲いているイメージが強く、サボテンの中では寒さに強いほうなのでしょう。小型の品種が多く、可愛らしいのも特徴の1つだと思います。
良品交換会(競り)もありますので気軽に参加して下さい。画像はマミラリアの明星。その姿からは想像しにくいですが、地下部分はとても太いです。
(T君)
さて、2月の例会は20日(土)に開催されます。六孫王会館にて18時から21時の予定。テーマは「春の植え替えについて」。暖かくなってくると植え替え適期。そのポイントなどを話し合います。
品評のテーマは「マミラリア」。早春の早いうちから咲いているイメージが強く、サボテンの中では寒さに強いほうなのでしょう。小型の品種が多く、可愛らしいのも特徴の1つだと思います。
良品交換会(競り)もありますので気軽に参加して下さい。画像はマミラリアの明星。その姿からは想像しにくいですが、地下部分はとても太いです。
(T君)