忍者ブログ
京都シャボテンクラブの活動記録やホームページの更新情報などをアップしていきます。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まず最初に、今回の東北関東大震災において被災された方々にお見舞い申し上げると共に、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。m(_ _)m 未曾有の地震、津波による様々な情報が関西にも入っていますけど、どれも想像を絶するものばかりです。

被災地に向け私たちにできることを少しずつでも、微力でも積み重ねていけば大きな力となるはずです。あと、関西を含む西日本の人たちは被災地に向け様々なバックアップをするとともに、普段の生活を維持することも大切です。自粛ムードが漂っていますけど、日本の経済を止めるのは逆効果だと思います。

日本赤十字社

東北関東大震災義援金を受け付けます


さて、3月の例会ですが19日(土)に開催されます。六孫王会館にて18時から21時の予定。テーマは「サボテン競作苗談義」。同時期に配布されたサボテンをそれぞれの環境で栽培し、生長具合を比較して何が主な要因だったのか、大きく育てた人の意見などを伺います。

品評会のテーマは「競作サボテン」。年数の浅いものはそこそこの大きさですが、古いものになると目を見張るような株へと生長しています。クラブの歴史も感じられるので、栽培のコツなども聞きながら参考にしたいですね。

良品交換会(競り)もありますので気軽に参加して下さい。画像はクラッスラ属の月光の花。1つ1つは小さな花ですが、沢山の花を付けた花茎が塔状に伸びて長く楽しめます。早めにカットすると株もとから出てくる脇芽の数が増えるので、いつまで楽しむか駆け引きが求められますね。
(T君)


crassula_barbata_110313_01.jpg
PR
昨年の夏が過去に例が無いほどの猛暑でしたが、その反動からか冬の寒さが厳しくて雪の降り方も日本海側の山間部では記録的となっているようです。人にとっても過ごしにくくなっているのに、自生地とは違う環境で栽培されている植物たちは適応するのに大変な努力を要しているかも。

さて、2月の例会ですが19日(土)に開催されます。六孫王会館にて18時から21時の予定。テーマは「春の植え替え」。温室で栽培されている方だともう植え替えを始めているかも知れませんね。個人的には球体が大きくてトゲの強い株をどうやって植え替えているのか興味深いところ。

品評会のテーマは「マミラリア」。サボテンの中では比較的寒さに強いので、動き始めるのも早くて温室なら花も早春から見られますね。しっかりした温室を持っていない人でも育てられると言う点では、幅広い層に受け入れられそうです。小型の品種が多いのも、置く場所が無い人にとっては嬉しかったり。

良品交換会(競り)もありますので気軽に参加して下さい。画像の株はマミラリアの影清。3月の例会で競作苗として配布されたもの。大きくなっているのか、いないのか。トゲが意外と鋭くて短く硬いため、刺さると結構痛いです。綿毛に隠れて見えにくい部分も油断できません。(^_^;)
(T君)


mammillaria_sempervivi_var_caput_medusae_110123_02.jpg
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。m(_ _)m いつになく寒い年末年始となってしまいましたが、お手元の植物たちは大丈夫でしょうか。植物より栽培している人のほうが、ダメージを受けているかも知れませんが風邪など引かないよう、お気を付け下さい。

さて、クラブの活動として年間の予定は1月9日(日)に予定している役員会ではっきりします。確定次第、計画をアップしますので今暫くお待ち下さい。役員で声が掛かっている方はスケジュール調整のほう、宜しくお願いします。ちなみに役員会は一年間の慰労と、今後の役員選定、計画を話し合うものです。

新年最初の例会は1月30日(日)13時から17時の予定。場所はいつもの例会と同様、六孫王会館ですが部屋が3階となりますのでお間違い無きようお願いします。あと、当日会費が1000円となります。他の月は300円なのですが、福引きや飲み物、菓子類に加え会場が少し高めの賃料となっていますのであしからずご容赦下さい。

総会は「平成22年度 行事、会計報告及び会計監査報告」、「平成23年度 会長選出」、「平成23年度 行事予定、予算案の討議」となっています。続いて例会に入り「品評会(大きさ品種全て自由)」、「福引き(盛大に行います)」、「優品交換会(クラブで準備している良苗、推奨苗)」と続きます。なお、優品交換会は荒張園芸さん協賛で多数大物が出る予定。

年会費(4000円)も受け付けていますので、クラブ員は忘れず手続きを済ませて下さい。今年も始まりましたので、色々な株に出会うと共に趣味家さんやクラブ、同好会の方々と交流できるよう願っています。(^^)
(T君)


2011_start.jpg
寒さが少しずつ厳しくなってきましたが、越冬準備は進んでいるでしょうか。台風かと思わせる強風が吹き荒れたこともあって、被害を受けた方もいたようです。私も過去に油断して株を傷めてしまったことがありますね。ここのところ天候が読めないので、なるべく気をつけたいものです。

さて、12月の例会ですが11日(土)に開催されます。六孫王会館にて18時から21時の予定。テーマは「シャボテン大会の鑑賞(写真)」。10月のシャボテン大会の様子を写真にて鑑賞します。参加できなかった人にとっては貴重な時間になるでしょうね。

品評会のテーマは小鉢物。明確な定義は無いようですが、3号鉢前後の小さめの鉢に行儀良く植物が収まっているような姿をイメージして頂ければ良いかと思います。コンパクトに育てたい人にとっては参考になるはず。

良品交換会(競り)もありますので気軽に参加して下さい。画像はエケベリア属ジュリアの花。綺麗に撮れたのでアップします。実際はもう少し落ち着いた色合いですね。ちなみに12月の例会は仕事のため、私は出席できません。(_ _;)
(T君)


echeveria_julia_101205_02.jpg
秋が短期間で過ぎ去っていくような雰囲気ですが、今年は台風の影響も無く近畿圏の山は紅葉が綺麗なのだとか。秋に開花するメセンたちは綺麗に咲き誇り、多肉植物の紅葉もこれからなので楽しみたいですね。(^^)

さて、11月の例会ですが今月は14日(日)。今回は出張例会という形で行われ、奈良県生駒市小平尾町秋津にある「荒張園芸」さんを訪れます。各自足を運ぶ形で、ほぼ自由参加状態ですね。

9時に京都駅を出発するメンバーがいるため、主な時間は10時から12時あたりになるかと思います。歓談しながら楽しく買い物をして欲しいですね。

画像はコノフィツム属のブルゲリー。2色咲きで花色のコントラストが見事です。意外と花保ちも良いほうなのですが、日差しが無いと花が開かないので晴れが続くことを祈るばかりです。
(T君)


conophytum_burgeri_101106_01.jpg
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ   [PR]