忍者ブログ
京都シャボテンクラブの活動記録やホームページの更新情報などをアップしていきます。
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GWの大型連休も過ぎ、京都府立植物園での展示会も近づいてきました。寒い春から暖かい初夏の日が訪れるようになって、園芸作業がはかどるかと思います。(^_^)

さて、5月の例会は15日(土)に開催されます。六孫王会館にて18時から21時の予定。テーマは「夏対策と実生」。紫外線が強くなってくるため、強光が苦手な植物には遮光が必要です。

また、春先は色々と花が咲いたためタネができて実生にチャレンジしようと言う人も多いでしょう。特に人気の軟葉系ハオルチアでオリジナルを作ろうとしている人は多いかも。

品評のテーマは「斑物・ギムノ」。いつも誤解を招くのですが、斑の入ったサボテンや多肉植物と緋牡丹や海王丸で有名なギムノカリキウム属を題材としています。斑入りのギムノだと範囲が狭いので。

良品交換会(競り)もありますので気軽に参加して下さい。画像はマミラリア属、影清の花。春に植え替えをした後、元気に開花しています。
(T君)


mammillaria_sempervivi_var_caput_medusae_100509_01.JPG
PR
第37回サボテン展の案内です。京都シャボテンクラブが開催するもので、京都府立植物園と共催して毎年開いているものです。(^^) 以下、概要を。


期間:平成22年5月21日(金)から5月23日(日)まで

時間:午前9時から午後6時30分まで(最終日は午後5時15分まで)

会場:京都府立植物園 植物園会館内の展示室

展示テーマ:斑入りのサボテンと多肉植物

出品範囲:テーマに関わらず、サボテンと多肉植物全て

園芸相談:期間中、クラブ員数名が担当

苗の販売:ジャンルにとらわれず、各種の良苗を販売

入場料:無料(植物園への入園料は必要です)


今年も丹精込めて作り込まれた沢山の株たちが展示され、皆さんの目に触れることを楽しみにしています。私もクラブ員の一人として手伝いをする予定です。

なお、最終日の23日に講習会を行っているのですが、いつもなら副会長が講師を務めていますけど、今回は特別ゲストを呼ぶことに。

トミーの愛称で知られる園芸研究家の富山昌克さんを講師にお迎えします。(^-^)

TVの園芸番組や各種講演などで人気の先生で、分かりやすくかつ面白く、人を惹きつける魅力だけでなく、植物の専門知識も豊富で園芸の楽しさを皆さんにお伝えできることと思います。


講習日時:5月23日(日)午後1時30分から午後3時まで

講習テーマ:「トミーのサボテン・多肉植物講座」

講師:富山昌克氏(愛称「トミー」)

講習会場:植物園会館 研修室

参加費:無料(植物園への入園料は必要です)


受付は午後1時から。参加して頂いた方には、おみやげを用意しています。サボテン、または多肉植物の小苗を予定。

席の数には限りがありますので、ゆっくり座って聞きたい方は早めに受け付け願います。m(_ _)m

ディープな内容ではなく、入門者向けのライトな内容をお願いしています。品種別のマニアックな質問があれば、展示会にいるクラブ員に声を掛けて下さい。

ではでは、沢山のご参加をお待ちしています。(^_^)/
(T君)


京都府立植物園
http://www.pref.kyoto.jp/plant/

富山昌克 公式ホームページ
http://www.tommy78stella.com/



echeveria_cv_100404_01.JPG
3月に2月の気温となったり天候が安定しませんね。(^_^;) 4月に入ってからは暖かい日も増えて、桜も一重咲きは見頃を過ぎました。後は八重桜の開花が報じられると、寒さの心配も必要なくなりますね。

さて、4月の例会は17日(土)に開催されます。六孫王会館にて18時から21時の予定。テーマは「サボテン談義/接木他」。昨年と同様であれば、サボテンの接ぎ木方法が紹介されるはず。コツが必要なので知識として知っておくと、いざという時役に立ちます。

品評のテーマは「ハオルチア(ハオルシア)」。多肉植物の中では愛好者も多く、比較的生長が早くて交配もでき、強い日照も必要ないため育てやすいイメージですが、意外と奥が深い印象です。

良品交換会(競り)もありますので気軽に参加して下さい。画像はエケベリアの錦晃星。葉は少し傷んでしまいましたが、良い花を咲かせてくれています。多肉植物は花が地味と言うイメージですが、小型の花が多いせいかも知れません。

4月の13日(火)から18日(日)まで宇治市植物公園にて開催するサボテン展も宜しくお願いします。初めての試みなので人が集まってくれるか分かりませんけど、少しでもサボテンや多肉植物の魅力が伝わればと思います。(^^)
(T君)

echeveria_pulvinata_100410_01.JPG

4月の13日(火)から18日(日)まで宇治市植物公園でのサボテン展が決まりました。(^_^) 先方との合同開催という形です。打ち合わせ等に時間が掛かり、はっきり分かるまで時間が掛かってしまいました。「例会についてのご案内」ページに追記しています。

緑の館1階(最終日のみプロムナード)にて展示があり、即売コーナーも設けられます。13日から15日までは9時から17時まで。16日から18日まではナイター開園となるため終了時刻が20時となります。クラブ員が詰めますので、栽培に関する質問など気軽に声を掛けて欲しいですね。(^^)

あと、ホームページの充実を図るためコラムのページを追加しました。栽培に関する情報などを書いていけたらと思います。実質、今のところ私だけが更新している状態なので偏った情報となるかも知れませんがご容赦を。(^-^;

毎月の例会も私が出席しなかった月は、参加メンバーから画像を頂いたりしているためアップするまでに時間が掛かっています。単に忙しくて時間が無い時もありますが。遅々として進まないながらも、なんとか頑張っていくつもりですので宜しくお願いします。m(_ _)m

(T君)
着実に春が近づいていることが分かる時期となりました。桜の開花予想などでもよく分かります。個人的には花粉が沢山飛んできて大変なことになっていますが。(^^;

さて、3月の例会は20日(土)に開催されます。六孫王会館にて18時から21時の予定。テーマは「サボテン競作苗談義」。ほぼ同じサイズの苗を各クラブ員が自分の環境で育て、その育ち具合を比較して栽培のポイントを知るキッカケ作りとなるものです。

品評のテーマはその「競作サボテン」。特に温室で栽培され、寒い時期も温度管理ができている株は驚くほど大きく育っているものもあります。環境しだいでどれほど生長が変わるのか、知る良い機会だと思います。

良品交換会(競り)もありますので気軽に参加して下さい。画像はエケベリアのブルーバード。多肉植物も紅葉がピークになっていて、見所のある株が沢山あります。暖かくなってくると植え替えなど、園芸作業もできるようになってくるので春が待ち遠しいですね。
(T君)


echeveria_cv_blue_bird_100314_01.JPG
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ   [PR]