京都シャボテンクラブの活動記録やホームページの更新情報などをアップしていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GWの大型連休も過ぎ、京都府立植物園での展示会も近づいてきました。寒い春から暖かい初夏の日が訪れるようになって、園芸作業がはかどるかと思います。(^_^)
さて、5月の例会は15日(土)に開催されます。六孫王会館にて18時から21時の予定。テーマは「夏対策と実生」。紫外線が強くなってくるため、強光が苦手な植物には遮光が必要です。
また、春先は色々と花が咲いたためタネができて実生にチャレンジしようと言う人も多いでしょう。特に人気の軟葉系ハオルチアでオリジナルを作ろうとしている人は多いかも。
品評のテーマは「斑物・ギムノ」。いつも誤解を招くのですが、斑の入ったサボテンや多肉植物と緋牡丹や海王丸で有名なギムノカリキウム属を題材としています。斑入りのギムノだと範囲が狭いので。
良品交換会(競り)もありますので気軽に参加して下さい。画像はマミラリア属、影清の花。春に植え替えをした後、元気に開花しています。
(T君)
さて、5月の例会は15日(土)に開催されます。六孫王会館にて18時から21時の予定。テーマは「夏対策と実生」。紫外線が強くなってくるため、強光が苦手な植物には遮光が必要です。
また、春先は色々と花が咲いたためタネができて実生にチャレンジしようと言う人も多いでしょう。特に人気の軟葉系ハオルチアでオリジナルを作ろうとしている人は多いかも。
品評のテーマは「斑物・ギムノ」。いつも誤解を招くのですが、斑の入ったサボテンや多肉植物と緋牡丹や海王丸で有名なギムノカリキウム属を題材としています。斑入りのギムノだと範囲が狭いので。
良品交換会(競り)もありますので気軽に参加して下さい。画像はマミラリア属、影清の花。春に植え替えをした後、元気に開花しています。
(T君)
PR
この記事にコメントする